Blogブログ
1から考えるやさしいレシピの作り方No,5,No6
すっかり平日モードになった皆様、これからゆっくり振替GW休暇の皆様いかがお過ごしでしょうか?
日頃よりレシピをご参考にしていただきましてありがとうございます。
本日のレシピは前回に引き続き
鶏胸肉-chicken breast-
ヘルシーでいてコスパ良しのこのお肉を使い他に品のご紹介です。
今回の一品目のメニューは1皿でお野菜も手軽に取れますのでオススメの一皿です。
ローストチキン-roast chicken-
材料(2名分) 調理時間 約40分
・鶏胸肉2枚(一枚が250g以上ありましたら1枚でokです。この際は縦半分に切ってね)
・玉ねぎ 1個
・パプリカ黄色 1個
・ミニトマト 6個
・しめじ 1株
・しいたけ 4個
・塩5g
・胡椒 適量
・キューブチキンブイヨン 2個(包丁で細かく刻む)
・オリーブオイル 大さじ1杯
・ローズマリー 2本(あればでOK)
作り方
1 鶏胸肉の水気をペーパーで拭き取り塩、胡椒、キューブブイヨン、ローズマリーでマリネする。(約20分〜30分)
2 オーブンを230℃(予熱あり)にセットする。
3 用意した野菜をカットする。(カットの目安玉ねぎ2cm幅の輪切り、パプリカは種を取り3cm幅のスライス、しめじは石づきをとり食べやすい大きさ、しいたけはヘタを取り半分に、ミニトマトはヘタを取る)
4 カットした野菜を全てボウルに入れオリーブオイルを全体になじませる。
5 バットにオーブンシートを敷き野菜、鶏胸肉の順に並べ予熱したオーブンに入れやく35分ローストする。
6 お好みでバルサミコやマスタードをつけてお召し上がりください。
お次のメニューは初夏のおつまみにもぴったりの
鶏胸肉とキノコのさっぱり和風ソテー
材料(2人分) 調理時間 約15分
・鶏胸肉 1枚
・しめじ 1株
a大根 約1/3 本 (大根おろしにする)
bめんつゆ(ストレート) 約50cc
・刻み海苔 適量
・茗荷 2本 (千切り)
・大葉 5枚 (千切り)
・サラダ油 大さじ 1杯
作り方
1 あらかじめaとbを混ぜ合わせておく。
2 鶏肉を一口大にカットする。
3 しめじは石づきを取り食べやすい大きさにカットする。
4 熱したフライパンにサラダ油を敷き1,2をソテーする。
5 ソテーした鶏胸肉、しめじをお皿にもり1をかける。
6 大葉、茗荷、刻み海苔の順に盛り付けて完成。
簡単でヘルシーなレシピですので常備菜としても便利ですよー。
是非是非みなさん試してみてくださいね。